Sound ON?

logo
logo
SOUND
logo
logo
SOUND

雪とアートをめぐる
かんじきを楽しもう!

content back

「Kanjiki」は、
日本で古くから使われてきた民具で、
スノーシューと同様に
雪の上を自在に歩くことができます。
多くの彫刻作品を屋外に展示する美術館は
ほかにもありますが、
深く雪が積もった中で鑑賞できるのは、
全国でも札幌芸術の森野外美術館しかありません。
Kanjikiを履いて、雪とアートをめぐる新体験へ。
札幌だけの上質な冬のアクティビティを
お楽しみください。

01
雪と彫刻をめぐる
かんじき(kanjiki)を楽しもう!

explanation image

02
「Kanjiki」は、
日本で古くから使われてきたスノーシューで、
雪の上を自在に歩くことができます。
屋外に彫刻作品を展示する美術館は他にもありますが、
深く積もった雪の中で彫刻を鑑賞できるのは、
札幌芸術の森ならではです。

explanation image

03
Kanjikiを履いて、雪と彫刻をめぐる新体験へ。
上質な冬のアクティビティをお楽しみください。

explanation image
explanation image

04
「かんじき」を通してアートとの触れ合い

explanation image

05
「かんじき」を通して彫刻との触れ合い

explanation image

06
雪と彫刻の共演

explanation image
explanation image
explanation image

07
作品の上に面白い形で雪が積もっていたり、
雪の上から上半身だけ出ていたりと、
思いがけない彫刻と雪のコラボレーションを
楽しむことができます。

explanation image
explanation image

08
真っ白なキャンバス

explanation image
explanation image
explanation image

09
緑の木々や芝生で覆われていた季節から一転、
冬には真っ白な雪が彫刻の周りを取り囲み、
白銀の世界に映える彫刻作品を楽しむことができます。

10
目線が同じ

explanation image
explanation image
explanation image

11
高い場所にある彫刻は、
普段は見上げて鑑賞しますが、
積雪が1~1.5mに達する野外美術館では、
夏とはまた違う視点で
彫刻を鑑賞することができます。

map

Prices

大人用かんじき貸出:500円

小学生以下貸出:無料

News

記事はありません。